1
震災で被害を受けたマリンピア松島水族館が先週土曜日から営業を再開してますね。
再開に向け、みんな一生懸命復旧作業をしている姿はニュースでも 取り上げられておりました。お知らせで「4月23日(土)~4月27日(水)まで 入館料金を半額といたします。なお、被災者の方は入館料金を無料といたします」 この「被災者」って微妙な括りだよねぇ~と、嫁さんと話してました。 この震災の後、レースやイベント等においても被災地域の方は無料とかの優遇? お見舞い?な対応をされておりますが、その基準が曖昧だなぁ~って思いません? それで良いんだというご意見も有るとは思いますが、僕はこういうのあまり 好きじゃありません。みんなと同じスタートラインに立ちたいし、そういう扱いを されて初めて整合性が取れると思うんです。岩手・宮城・福島だけが、今回の 震災の被害を受けた訳でもないしね。 そもそも甚大な被害を受けた方々は、まだまだバイクどころじゃないですって。 ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-27 18:47
| SOLILOQUY
|
Comments(4)
曜日感覚がまだしっかり回復していませんが、一応世の中の流れに合わせて
連休期間のDr510・南小泉ホンダ休業日のご案内です。 4/29 Dr510は現場検索で日中不在となります。 4/30 通常営業 5/1 定休日 5/2・3 通常営業 5/4・5 臨時休業 こんな感じでちょっとお休みを頂いて、少しずつ日常を取り戻したいと思います。 きっと思い切りバイクに乗るのが、日常を取り戻す一番の近道だと思います。 ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-26 15:02
| NEWS
|
Comments(0)
![]() そう、明るい話題が無いわけじゃないんですよ。例えば長女が念願のアーティストデビュー! カリカチュア・ジャパンに入社して約3ヶ月。主に渋谷店へのシフトインが多いみたいです。 先日はメディアの取材が有ったようで、ちゃっかり芸能人を描いたりもしちゃってるようで 僕も娘に負けないようにガンバルゾ~! ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-19 09:23
| SOLILOQUY
|
Comments(0)
この土日は余震にビビりながら、郵便局の地下で〒バイク140台の
冬タイヤから夏タイヤへの一斉交換作業でした。 お手伝い頂いた皆様、大変お疲れ様でした。 今回は510メンバーが、震災後初めての参集と言う事も有り 休憩時には心の中に積っていた物を吐き出すかのように、個々に 感じた今回の震災についての事など、お話を伺う事が出来ました。 基本バイク乗りの集まりなんで、今バイクに乗れる状況なのか その辺りの話にもなりました。皆、直ぐにでもバイクに乗りたい気持ち は有るようでしたが、「未だ片付けの終わらないご近所様の目が 気になり、自分だけバイクで遊びに行くのは気が引ける」など やはり気持ち良くバイクで遊ぶという所に至るまでは、もう少し時間が 掛かりそうだというのが現状のようでした。たしかに僕自身も 消防の要事配備(緊急時自動招集自宅待機)がまだ解けてなく、 余震も多い状況なので、揃ってのバイク乗りはもう少し後になるかなぁ~ 震災後にJECで立ち上がった「RIDE AGAIN SUGO」と言う義援金について 社会的な動きとしても大変良い事だと思います。ただし一言物申します。 「SUGO 2デイズとSUGOの仲間のための義援金を募集します。」 この文言だけはちょっと?だと思います。震災直後はSUGO2DEも中止と なっていたし、関係者の安否も判らない状況でしたが、今は大会が延期に なった訳だしエントリーフィは一旦戻して、どうしても募金したい方のために 新たに被災地への義援金集めをした方が良いのではと思います。 皆カツカツの所でやり繰りしながらレース活動してると思うしね。 僕がどうこう言える立場で無いのは重々承知してますが、あえて自分の ブログにちょっとだけ提言させていただきました。そのお気持ちは大変 ありがたいですし、震災後も方々から支援物資や義援金についての お申し出が有りましたが、津波被害を受けなかった僕等の仲間内に 受け取った受け取らなかったで線引きしたくなかったので、そのお気持ちだけ ありがたく頂戴しておりました。 お金とか受け取っちゃうと後々面倒な事になると嫌だし、そもそも 2デイズは延期になったので、また新たな気持ちで皆と再会したいしね。 ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-18 19:01
| SOLILOQUY
|
Comments(2)
過去の巨大地震の後、数ヵ月後に大余震が来ている事は知っています。
先週も27日目にかなり大きい揺れが有りました。スマトラの時も確か 3ヶ月後に大余震が発生してます。そしてこの記事。 またバイク倒れるんだね。 胃が痛くなってきた。。。 ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-14 20:17
| SOLILOQUY
|
Comments(4)
今日で地震発生からちょうど一か月です。それは暦の上での話で
この一カ月が早く感じた方、遅く感じた方、さまざまだと思います。 SUGOは早くも今年度の訂正版イベントカレンダーが出来たようです。 モトクロス場の改修工事も今週には始まるとの事で、着々と復興に向けて 前進しています。僕個人としても少しずつですが日常を取り戻しつつ 前向きに進めて行こうと思います。市ガスも復旧したし(*^^)v 福島の仲間も頑張ってるようだし、無理は禁物ですが 出来る人が出来る範囲でがんばっぺ! ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-11 10:10
| SOLILOQUY
|
Comments(0)
もう4月になってました。って言うか、仕事休み無しで曜日感覚も無い状態で
気がつけば今日は4月2日の土曜日なのね。明日は久しぶりに休業出来るかなぁ~?。 ここ暫くネット巡回も出来てなく、とりあえずって事で今日は自分のブログの スキン変更をしてみました。桜前線は今どのあたりでしょうか? 復興の忙しさ、慌ただしさがしばらく続くと思いますが、一日一日を悔いなく お天とさんに感謝して踏ん張って行きたいと思います(路線変ってきてるか?)。 ポカポカ陽気の中でバイクに乗りたいですねぇ~ ■
[PR]
▲
by dr510
| 2011-04-02 06:18
| SOLILOQUY
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||