1
レッドロブスターの殻剥き大会もお陰様で終了いたしました。
特に急きょ3連休の中日を〒の地下に身を投じて頂いた皆様にはこの場をお借りして御礼申し上げます(バイト代のご用意が出来ております)。 ![]() 重整備等でお待ち頂いてるお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。 ビックタンク編集長が今度は「MFJ全日本エンデューロ選手権について」と言うお題目でアンケートを行なっております。 僕も大変興味がある事柄なのでアンケートに参加しました。が、しかし・・・ 質問が進むに連れて(特に質問6)問題を理解しようとしてるうちに眠くなっちゃいました。 多分僕は〒バイクの整備で疲れが溜まっているんだろうなぁ~ アンケートの質問は短めでヨロ ■
[PR]
▲
by dr510
| 2008-11-28 15:17
| SOLILOQUY
|
Comments(6)
今日も赤いのやってます。
って言うか今月イッパイ続きます。 整備の面で一部の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしますが 何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。 ![]() こちらも宜しくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by dr510
| 2008-11-13 12:53
| SOLILOQUY
|
Comments(0)
▲
by dr510
| 2008-11-10 12:08
| SOLILOQUY
|
Comments(4)
![]() 今年のISDEギリシャ大会にチームJapanトロフィーライダーとして参加した内山裕太郎選手の参戦レポートがjapex.netにアップされてます。 かなりキッチリしたレポートですよ!チェケラ!! ■
[PR]
▲
by dr510
| 2008-11-08 11:54
| PLAY
|
Comments(2)
昨日はATKさんプロデュースの「林道ツーリング、AAGP観戦付き」をsendadoさん とお手伝いしてきました。
参加されたBenさん率いる仲間たちの皆様、大変お疲れさまでした。 ![]() 昼食後は軽く一本こなしてAAGP会場に到着。ここでご一行様と解散。 各自応援観戦となりました。この時レースはすでに1時間経過。スリバチを見学後、一応入場料を支払いPit周辺をうろつき、2時間経過時点まで小野クンはクラス1位。しかし、その後直ぐに西森さんに抜かれたものの2位キープでチェッカー!!(昇格基準は年間3位以内で2位以上経験)見事AAクラス昇格を決めました。 本当は小野クンの昇格表彰式まで会場に居たかったのですが、ヘッドライトのショボいセローで行った事を思い出し早々と会場を後にしました。決して「終りの見えない表彰式に付き合いきれん!」などとは思っておりませんよ。だって僕、「バイクマーシャル長」ですもんwao!(プログラム参照) ・・・そうなっちゃいます? ■
[PR]
▲
by dr510
| 2008-11-03 08:46
| PLAY
|
Comments(3)
▲
by dr510
| 2008-11-02 15:20
| PLAY
|
Comments(5)
1 |
カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||