国内のエンデューロでも、今では割とメジャーになった感の有る
ムースタイヤのチェンジャー。僕達がエンデューロに夢中になり始めた 2000年頃は、現在シェルコのインポーターである亜路欧さんぐらいしか 持ってなかったんじゃないかなぁ。 当時は必要性も無かったのであまり気にとめて無かったのですが、2003年から 開催されたSUGO2DEの特別規則として、タイヤ交換ボーナスが有り「タイヤ 交換しない手は無いぞ」と言う事で、走る練習そっちのけ?でタイヤ交換の 練習をしました。僕達のムース導入もその頃からで、ムース入りのタイヤを 交換するにはどうしても欠かせ無いのがタイヤチェンジャーでした。 でも、そんなもの当時は販売もして無けりゃデータもほとんど無く、たまたま ビックタンクに写っていたチェンジャーの写真を、見よう見まねで造りました。 その後、亜路欧さんや九州男塾の足踏み式が販売された様に記憶してます。 ![]()
by dr510
| 2012-02-21 15:12
| SOLILOQUY
|
Comments(2)
|
カテゴリ
ブログパーツ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||