人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トラタイヤ社会実験のご報告とか

今回のTTコンペにおきまして、一部「トラタイヤ社会実験」なる試みを実施させて頂いたので
まずはそのご報告をさせていただきます。

対象のクラスはAクラス(セローなどの一般市販車等)とBクラス(EDマシン他レーサー)です。
まずAクラスは参加台数18台中17台Bクラス13台中8台がトラタイヤの装着でした。
装着率で言うとAクラスが94%Bクラスが61%、ABクラス合計で見ると31/25台で80%
装着率でした。数値で見ると8割ですからほぼ普及した感じがします。ただ、前回のエントリで発表した「来年以降はルールで」と言う文言は、もう少し「社会実験」と称した値引きで
対応し、装着率が9割を超えたら再思考しようかなぁ?
とか、もう少し学識経験者いろんな人のご意見を参考にして進めたいと思います。



で、懸念されていたコースの状況ですがこんな感じでした。↓
トラタイヤ社会実験のご報告とか_f0096363_205433.jpg
今回の難所になったエリア、トライアルでも使用した第5セクション出口付近です。
これはED競技開始20分ぐらいですかね。TR競技では、足付き3点が多かった
セクションです。「けっこう掘れてしまいました」と言うのが正直な所です。
当日のコンディション如何では、たとえトラタイヤ装着80%でも深い轍は
出来てしまいます。そうすると、ライダーも大変ですが現場のスタッフゥ~も
カナーリ重労働を強いられてしまいます。(本来はお助けマンじゃないのですが)
現場のスタッフの方々、持上げ等大変ご苦労様でした。余談になりますが
こういう時、そのお助けマンに重宝されるのがコレ
まだ着けてない方には是非お勧めします。

このイベントの一部上級と呼ばれるライダー以外とCクラスのマシンには、このぐらいの
ワダチでも結構きついルートになってしまいます。タイヤ云々も大事だとは思いますが
まずは「どこでアクセルを開ける」とか「体重の掛け方抜き方」と言う、乗り方をこういう
イベントやトレックと~ちゃんのクロカン、SUGOのオフロードスクールなどを通して、
皆で楽しみながら少しずつ身に付ける事が一番なのかなぁ~等々、今回の「トラタイヤ
社会実験」を通して思ったことでした。
by dr510 | 2009-12-09 21:22 | SOLILOQUY | Comments(7)
Commented by 小川部・部長 at 2009-12-09 22:26 x
あのコンディションでは、参加者の走り方&経験値で溝の深さは決まるようですね。
でも、今後につながる良いトライだと思いますので、引き続き大実験でお願いします。

なお、次回春のODTは日記に書いた通りの状況なのでかなり微妙でございます。
車に乗れて、杖突いてでも歩けるようなら、周回チェックしには行きます(笑)
秋は、おそらくODTは大Jobな予定(笑)
Commented by カネマス at 2009-12-09 23:57 x
意外と掘れましたね~。って言うのが、率直な感想です。これが10割だったら掘れなかったのだろうか?それとも、ライダーの心がけ次第ってこともあったりして。要検討ですね~。
Commented by チバケン at 2009-12-10 00:49 x
やっぱり掘れるのね、ってのが僕の感想でした。
つ~か、僕もガッチリ掘ってしまった所があったので、あまり大きな顔ができる立場ではないんですが・・・。
それにしても、今回の「社会実験」については、僕は賛成です。
あまり難しいコトはわかりませんが、やってみなくちゃわからない事って多いと思うんです。
今回の装着率だって、こうやって実際にやってみないとわからない事ですしね。
ルールとかをチョコチョコ変えて「オフロードまるごとえんじょい」できれば良いと思います。
色々と大変だとは思いますが、僕は応援したいです。
Commented by 阿部家旦那 at 2009-12-10 07:52 x
毎度!です。
タイヤも大事ですが・・

確かに、「どこでアクセルを開ける」とか「体重の掛け方抜き方」
って、大事で、それらを考えながら走れば、ローインパクトにも・・。
流石!dr510良い事言うなぁ~
参加できなくてスンマソン・・・。
Commented by dr510 at 2009-12-10 13:09
>小川部・部長さん
ご理解・お手伝いと、いつもありがとうございます。
部長が復活する頃(本部?参加?)には、更にスムーズな運営が出来て
...無いかな...
>カネマスさん
今回の試みで、8割がトラタイヤだったからこそあのルートを全カットせず
最後まで使用できたとも思ってます。運営サイドとしては多分今回の
唯一の収穫だった事かと思います。
>チバケンさん
参加する側の方の貴重な意見ありがとうございます。
今回の試みで一番恐れているのは、主催側と参加する方の距離感でして
チバケンさんの書込みで少しホッとしました。
>阿部家旦那さん
先日は無理な注文を聞いて頂きありがとうございました。
次回は是非「Cクラス」で盛上げてください。
Commented by シュガーです。 at 2009-12-10 13:14 x
お疲れ様でした。2セクの所、エンデューロの時に深く掘れ始まったので 途中で通行止めにしました(現場の独断で)。(他にも複数ラインがあったので) 酷くなる前に止めるのも手だなぁと思いました。
Commented by dr510 at 2009-12-10 19:54
>シュガーさん
毎度毎度、手練たスタッフには感謝しております。ありがとうございます。
冬場はそんな仲間も含めた催しを行ないたいですね。ギスギス無しで...
またよろしくお願い致します。
<< GASGASインポーター変更の... TTコンペ R-44 無事終了 >>