人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オールラウンドオフロードスクール

SUGOで年間4回開催されているオールラウンドオフロードスクールの今日は第1回目でした。
今年も僕はトレッキングクラスの先生として参加してきました。

このクラスは、オフロード走行の基本マスターを目的としており「曲がる」「止まる」「登る」の3本柱を念頭に進めて行きます。この3つを身に着けておけば、そこから応用の技術がどんどん膨らんで行きます。
例えば普段何気なく曲がっているコーナーリングでも、目線(視線)をどうすればすんなり曲がれるか?そして、その目線が不安定な動きをするとライディングにどんな障害が出てくるか?そのためにはどういうポジションがベストなのか?を体験して頂き、常にチョこっと頭の片隅に入れて操作すると、なお安定したコーナーリングができたりします。
毎回行なう下りでのブレーキ操作も、今回はちょっと時間を多め取って行ないました。
オールラウンドオフロードスクール_f0096363_19295219.jpg

それから今回は福島のジャンプ・オフ・クロスの黒須社長さんがお客様を連れて一緒に参加してくださり、何時も地元でやっているスクールのお話もして頂き、更にはウイリーのコツ&お手本まで披露して頂きました。ありがとうございました(ノーギャラでスビバセン)。
参加された皆様大変お疲れさまでした。

講師アシスタント 逆光さんのブログ
by dr510 | 2008-05-25 19:40 | PLAY | Comments(3)
Commented by 艦長 at 2008-05-27 01:26 x
お疲れ様でした。
上りの教習をローだけでやるあたりはサスガです。勉強させていただきました。

スクールのお手伝いをさせて頂くときは、”自分は役に立ったかな?”、”参加者の皆さんは満足していただいたかな?”、とか終わってから気になります。今回はどーだったんだろ?アンケート無かったみたいだけど。

またよろしく御願いします。
Commented by JOKクロス at 2008-05-27 08:15 x
初書き込みです。
日曜日のスクールでは大変お世話になりました。
「オフロードの活性化を図る…」と言う同じような目的を持って、似たような事を行なっている事に大変興味を持ち、参加させて頂きましたが、とても勉強になりましたねぇ~。

斜めのキャンバーを実際に足で歩いてみて、左右どちらに重心を掛けると歩き易いのかなどは、とても参考になりました。

また、参加してみたいと思ってますので宜しくお願い致します。
Commented by dr510 at 2008-05-27 08:46
>艦長さま
アシスタントお疲れさまでした。今回は使用できるエリアに制限が有りすぎた為、普段何気なく行なっている事をさらに噛み砕いて体験してもらう事にしました。参加された皆様はもっと色々な場所に行きたかったと思いますがそれは次回に持越しと言う事で、次回はメインイントラで宜しくお願いいたします。
カラーコーンはGood!!でした。SUGOに交渉して次回までに揃えてもらいます。

>JOKクロスさま
スクールにご参加頂きありがとうございました。僕もスクールネタは色々な方の「目からウロコ」な部分を自分なりにアレンジして使わせて頂いております。今度はクロスさんの所に出稽古に伺いますのでその際はまた宜しくお願いいたします。
<< サイクリング STDEリスト >>